キズナーズリンク――キズナアイちゃん達の応援ブログ

キズナアイちゃん達を応援する1ファンのブログです。アイちゃんだけでなく、loveちゃん・あいぴー・のんちゃん(春日望さん)のことも応援しているので取り上げていこうと思います。

【A.I.Channel】登録者300万人の達成のために、ファンができること

はいどうもー!キズナー所属、motoです!

8月18日、キズナアイちゃんのYoutubeチャンネルA.I.Channelの登録者数が280万人を突破しました。これはVtuberとして断トツの登録者数であることはもちろん、日本のYoutuber全体で考えてもかなりすごい数字です。

キズナアイちゃんAIC280万人おめでとう

アイちゃん、おめでとうございます!

ただ、アイちゃんは先日の七夕Live配信のときに、年内のA.I.CのYoutube登録者数300万人達成を願っていました。

アイちゃんも「ワンチャン」と言うように、この目標は簡単なことではありません。20万人というのはかなりの人数です。

しかし、キズナーが力を合わせれば無理な数字でもないと私は思っています。

大好きな推しの願い、もちろん叶えてあげたいですよね?

ということで、一応マーケティングに携わる人間として、ファンがA.I.Channelの登録者数の増加に貢献できる方法をまとめました。

ファンが登録者数の増加に貢献できることまとめ

全部を詳しく説明すると長くなるので、最初にファンができることを簡潔にまとめます。全体に共通するポイントは「キズナーのコミュニティの外側にいる人に伝わる発信をする」ことです。

1.キズナアイまだ知らない人に届くような発信をする

2.キズナアイ魅力が伝わるようなコンテンツを発信もしくは応援する

  • キズナアイ初心者でもわかりやすく魅力を伝えられるコンテンツ(まとめや切り抜きなど)を発信する
  • キズナアイの魅力が伝わるコンテンツを見つけたら、はてなブックマークやnoteのスキ、SNS上のシェアなどで応援する(特にはてブ
  • キズナアイに関するニュース記事などのコメント欄で、魅力の伝わるコメントを残す、または良さそうなコメントを応援する

3.キズナアイについて検索したときに魅力の伝わるコンテンツがより目につくようにする

  • Google検索やSNSでの検索で「キズナアイ かわいい」などキズナアイに関するポジティブ検索を積極的にする

  • ポジティブ検索をしたときに検索結果にヒットするようなコンテンツを作る、もしくは投稿する

これらを実践するにあたっての注意点としては、スパム的な行為をしないことです。

関係ないハッシュタグを沢山つけたり、多くのアカウントを使って自作自演したり、といったスパム的な行為は、民度が低いと思われますし、Banされることもありますので逆効果です。

ウェブ上のプラットフォームを環境汚染するようなことはせずに、あくまで良い情報や魅力的なものが世の中に広がるようにという発想の中でアイちゃんのことを応援してあげるようにお願いします。

そして、一番大事なのはまず自分が楽しむことです。「推し活に励みすぎて疲れた…」みたいなことにならないように出来る範囲で実践していただければと思います。

 

「でもこれだけだとどうしたら良いかまだよくわからない」「なぜこれが大事なのかわからない」という方は下記の説明も(長いですが)是非合わせて読んでいただければ幸いです。

 

A.I.C登録者数を増やすための基本的な考え方

Youtubeの登録者を増やすということを目標にしたとき、まず考えないといけないのは「誰に登録して欲しいのか」で、次に考えるのが「どのようにして登録してもらうのか」です。

これはマーケティング用語だと、それぞれターゲット設定、カスタマージャーニーの設計とか言われます(覚えなくて大丈夫です)。

ターゲット設定(誰に登録してほしい?)

個人的にアイちゃんは万人向けだと思っていますし詳細なターゲット設定は不要だと思いますが、それでも、ある程度A.I.Cを早い段階で好きになってくれそうな親和性が高い層を考えておくことで、後々やることが的外れにならずに済みます。

アイちゃんと親和性が高い層の特徴を列挙していくとこんな感じになるでしょうか。

  • ゲームが好き
  • VRやAIなど新しい技術に興味がある
  • アニメをよく見る
  • かわいいキャラクターや女性が好き
  • 絵を描くのが好き
  • 歌や音楽が好き
  • ダンスが好き
  • エンタメ・お笑いが好き
  • 声フェチ
  • YoutubeTwitterTiktokをよく使う

もちろん上記の全部に当てはまる必要はないですが、こうしたものがいくつか当てはまり、アイちゃんのことをまだあまり知らないという人をターゲットとして考えてみると良さそうです。

カスタマージャーニーの設計(どのように登録してもらう?)

ちゃんとやろうとするとカスタマージャーニーの設計は結構労力かかります(マップ化したりします)。なので今回は簡単にターゲットとなる人が「キズナアイ知らない」という状態からチャンネル登録までの流れを整理できるようにしたいと思います。

イメージとしてはこんな感じです。 

アイチャンネル登録までのカスタマージャーニー(簡易版)

この流れは英語の頭文字を取ってAISASモデルとか言ったりします(他にもいろいろなモデルがあります)。

大事なのはターゲットとなる人の視点に立つことで、その人の置かれた状況で、どんなことを体験すれば次のステップに進みたいと思えるかを想像することです。

それから、実際ターゲットの人がしそうなことと同じようなことをやってみて、「あ、これはちょっと先のステップ行くの戸惑うかも」みたいな箇所を見つけたら、改善をしていくのが基本的な考え方になります。

ただ、今回はあくまでファンとしてできることについてです。AISASのうち、最後のAction(行動)とShare(共有)についてはアイちゃんの魅力があればまず大丈夫でしょう。

なのでキズナーとしては、最初のAttention(認知)・Interest(興味)・Search(検索)のところでアイちゃんをサポートできると良いかなと思います。

 

 【Attention(認知)】キズナアイをまだ知らない人に届くような発信をする

新しくキズナアイちゃんのことを知ってもらうには、当然ですがまだアイちゃんを知らない人に届くような発信をしていくことが重要です。

そのために1ファンとしてできる身近な手段は、オフラインでの知り合いへの共有を除くと、ブログとSNSが最もポピュラーでしょう。

ブログを使った発信のメリット

アイちゃんのファンであれば結構TwitterなどのSNSは使っている人は多いと思いますが、ブログまではなかなかできていないという人も多いと思います。ただ、ブログを使った発信にはアイちゃんを新しく知ってもらう上で様々なメリットがあります。

  1. 文字数の制限がなくリンクも自由なので、伝えたいことをしっかりと伝えられる
  2. ブログサービスのコミュニティやランキングを通じたアクセスが見込める
  3. Yahoo!Google検索からのアクセスも見込める
  4. 発信した情報が蓄積されて、記事が増えるごとにブログのアクセスが増えていく
  5. A.I.C動画が閲覧されやすくなる

最後の5つ目のメリットについては少し技術的な面もあるので補足します。

Youtubeの検索ランキングや関連動画の表示の仕組みについては公開されていませんが、同じGoogleのサービスであるGoogle検索では、他のサイトからの引用(リンク)をランキングに使っています。

よりいろんなサイトから引用(リンク)されて参考にされているものほど品質が高いコンテンツだ、というアルゴリズム上の判断基準です。

Youtubeでも似たようなランキングのルールが適用されている可能性は十分にあり、その場合、ブログ上でYoutube動画の埋め込みや動画へのリンクが増えることでA.I.Cの動画がランキングや関連動画などで見つかりやすくなると考えられます*1

ちょっと専門な話になってしまいました。とりあえず、ブログを使ってアイちゃんを応援すると新しい人にも知ってもらえるチャンスが増えるということがイメージできればOKです!

どのブログサービスを使うと良い?

私はメインをはてなブログで、サブをnoteで、という形で使っていますが、ある程度人気度の高いブログサービスであればあとはそれぞれの好みで良いかなと思います。はてなブログ、noteの他に、amebaブログ、livedoorブログ辺りが ポピュラーですかね。

同じブログサービス内で数人キズナーが集まれば、その分人気エントリーやランキングなどに入りやすくなると思いますが、一箇所に固まりすぎると「キズナアイを知らない人へ伝える」という点からは広がりがなくなってしまうので、バランスを見つつ選ぶのが良いと思います。

もちろん、こうしたブログサービスの他に、サーバーを借りてWordPressのサイトを自分で構築するという方法もありますが、やや手間がかかるのと、アクセスがつくまでに時間がかかったりするので、まず手軽にやるのであれば無料ブログで十分だと思います。

SNSを使ってコミュニティ外の人に伝える方法

ブログよりも手軽にできるのがSNSを使った発信ですが、 通常の投稿やシェアをするだけだと、FF内でのやり取りが中心になって、なかなかキズナーのコミュニティの外には広がっていきづらいです。

日々の推し活の中で、外に向けた発信を意識する場合はハッシュタグを工夫するのがおすすめです。

といってもハッシュタグを何でもつけまくればよいかというと、もちろんそうではないです。関係ないハッシュタグはスパム認定されることもありますのでやめましょう。

例えば最近の長岡花火大会のときであれば「#KizunaAI」「#Kizuna_live」といった公式ハッシュタグに加えて「#花火」のタグを加えるといった具合です。

こうすることで、花火についてツイートを探していた人がアイちゃんの動画を発見しやすくなります。ゲーム配信であれば、そのゲームに合わせたハッシュタグを加えるのが良いでしょう。

ハッシュタグ以外だと、Twitterのトレンドなどで話題になっているものを見て関連したキーワードがあれば、そのタイミングでアイちゃんのことをつぶやいてみるのも良いと思います。

また、アイちゃんについての発信があまりされていないSNSウェブサービスを見つけたら、開拓する気持ちであえて使ってみてアイちゃんのことを発信するという手もあります。

小まとめ

キズナアイちゃんのことをもっと多くの人に認知してもらうためには、以下のような仕方で発信するのがおすすめです。

 

【Interest(興味)】キズナアイの魅力が伝わるようなコンテンツを発信もしくは応援する

 認知して「キズナアイちゃん?そういう子がいるんだ?」という状態になったあと、さらに興味をもってもらうためには、「キズナアイちゃんの魅力が伝わるようなコンテンツが目に付く場所にある」という状態になっていることが重要です。

そのためには魅力の伝わりやすいコンテンツを自ら発信するか、そうしたコンテンツがより目につくように応援してあげることが必要になってきます。

魅力の伝わりやすいコンテンツの発信

キズナアイちゃんのことをまだあまり知らない人にとって、一から動画を見ていくのは時間もかかるので少しハードルが高くなります。そうした人にアイちゃんの魅力をわかりやすく伝えるためには、まずはかいつまんで伝えることが効果的です。

キズナアイの魅力◯◯選」とか、「キズナアイの可愛いシーンまとめ」といったまとめ記事や切り抜き動画を発信していくのが良いでしょう。最近では凸撃キズナアイの際のこの切り抜き動画がかなり話題になりました。

切り抜き動画について、アイちゃんは基本的にOKというスタンスなので著作権的には大丈夫だと思いますが、「切り抜きばかりが再生されて本家の動画が再生されない」といったことにならないように、なるべく元の動画へのリンクなども紹介してあげるのをおすすめします。

魅力の伝わるコンテンツの応援

自らコンテンツを発信するのはなかなか難しい、という方でも、魅力の伝わるコンテンツの応援であれば結構簡単にできます。

普段からSNS上でのコンテンツのシェアやいいねなどをしている人は多いと思いますので、ここではそれ以外で効果的なはてなブックマークについて紹介します。

はてなブックマークは、はてなブログと同じ株式会社はてなが提供するブックマーク共有サービスです。NewsPicksと似たようなサービスですが、こちらは匿名で使うことができます。

はてなブックマークの何が良いかというと、

  1. ユーザー層がエンジニアなどIT系の人が多く、キズナアイちゃんのファンのターゲット属性に近い
  2. 3人以上からはてなブックマークはてブ)が集まると新着エントリーや人気エントリーなどで幅広いユーザーに見てもらえる機会が増える
  3. はてブが多くついたページは、Google検索やYahoo!検索などで上位に表示されやすく、検索からのアクセスも増えやすい
  4. PC版のはてなブックマークのトップページには、バーチャルYoutuberの専用枠(下の画像)があるので、キズナアイちゃんのことも取り上げられやすい

はてなブックマークのPC版トップにはバーチャルYoutuber専用枠が

といったことが挙げられます。

なので、アイちゃんに関して良いなというコンテンツがあれば、そのページのURLをはてブすることで他の人からも見られやすくなるので、なかなか良い応援になります。

 また似たようなこととして、noteのコンテンツで良いものがあれば、スキとフォローをしてあげるのも応援になります。

ニュース記事などのコメント欄でも同様に発信もしくは応援

上記と同じような考え方は、キズナアイちゃんに関するニュース記事のコメント欄などでも有効です。Yahoo!ニュースなどのニュース記事にはユーザーのコメント欄があることも多いです。

中には、キズナアイちゃんについてあまり知らない人や勝手にネガティブなイメージをもっている人がキズナアイちゃんのニュース記事に対してネガティブなコメントをしていることもあります。

ただ、そうしたコメントに対して直接議論をすると、そのやり取りが目立つことになるので、はたから見ると喧嘩しているように見えて逆効果になることもあります。

対応としては、しっかりとした正しい情報を伝えるコメント、キズナアイちゃんの魅力の伝わるコメントをしていき、またそうしたコメントが既にあれば「いいね」を押して応援してあげることが良いと思います。

そうすることで、自然とポジティブなコメントが多くの人の目につくようになっていきます。

小まとめ

キズナアイちゃんの魅力がしっかり伝わりやすい環境にしていくためにキズナーができることは、下記になります。

  • キズナアイ初心者でもわかりやすく魅力を伝えられるコンテンツ(まとめや切り抜きなど)を発信する
  • キズナアイの魅力が伝わるコンテンツを見つけたら、はてなブックマークやnoteのスキ、SNS上のシェアなどで応援する(特にはてブ
  • キズナアイに関するニュース記事などのコメント欄で、魅力の伝わるコメントを残す、または良さそうなコメントを応援する

 

【Search(検索)】キズナアイについて検索したときに魅力の伝わるコンテンツがより目につくようにする

キズナアイちゃんについて興味をもってくれた人が次にすることは、検索です。GoogleYahoo!の検索画面で「キズナアイ」と検索する、またはTwitterInstagramなどのSNS上で同じように検索するのが一般的ですね。

そうしたときに、もし「キズナアイ 炎上」「キズナアイ オワコン」など、ネガティブなワードや記事が並んだら、検索した人が不安になってファンになるのを躊躇してしまうかもしれません。

そういう環境にならないようにするためには、特にキズナーの協力が必要になります。

キズナアイ ◯◯」などの関連キーワードが並ぶ理由

キズナアイ 〇〇」など、「キズナアイ」を検索したときに出てくる関連キーワードは、サジェストキーワードや単にサジェストと呼ばれます。サジェストが出てくる理由は2つあります。

  1. 実際にそのようにキーワードを組み合わせて検索する人が多いから
  2. そのようなキーワードの組み合わせに一致するコンテンツが多いから

もし実際に今検索して、「あんまり良くないな」と感じているのであれば、それは上記の理由からなので、その状況を変えるためには、そのサジェストをポジティブなもので上書きしていくことが必要になります。

キズナアイ かわいい」などのポジティブ検索を積極的にする

キズナアイ かわいい」「キズナアイ 魅力」「キズナアイ 爆笑」「キズナアイ 面白い」などなど、こういったポジティブなキーワードでキズナアイに関する検索を積極的にしてあげましょう。短時間に連続してやるというよりも、毎日1回ずつといった感じで習慣化していった方が良いです。

ただ、自動化したりスパム的にやるのはGoogleはすぐに検知しますので、あくまでそういったことを調べたいという自然な気持ちから行うようにしましょう。

ポジティブ検索をしたときにヒットするようなコンテンツ・投稿

ただ、こうしたポジティブ検索をしても、良いコンテンツがなければ結局検索した人をがっかりさせるだけになってしまいます。

なので、たとえば「キズナアイの爆笑シーン10選」などポジティブ検索に見合うようなコンテンツを作ったり、そのコンテンツを応援してあげたりすることで、検索した人が「ああ、やっぱりキズナアイっていいな」と思えるような体験ができる環境を整えてあげましょう。

これはGoogle検索だけでなく、SNS検索の場合でも同様です。

小まとめ

キズナアイちゃんについて新しく検索した人が、アイちゃんの魅力を存分に感じてもらうためにキズナーができることは、このようになります。

  • Google検索やSNSでの検索で「キズナアイ かわいい」などキズナアイに関するポジティブ検索を積極的にする

  • ポジティブ検索をしたときに検索結果にヒットするようなコンテンツを作る、もしくは投稿する

 

最後のまとめ

かなりの長文、最後まで読んでいただいてありがとうございました。A.I.Channelの登録者数300万人の達成のためにファンができること、全体のまとめを再掲します。

1.キズナアイまだ知らない人に届くような発信をする

2.キズナアイ魅力が伝わるようなコンテンツを発信もしくは応援する

  • キズナアイ初心者でもわかりやすく魅力を伝えられるコンテンツ(まとめや切り抜きなど)を発信する
  • キズナアイの魅力が伝わるコンテンツを見つけたら、はてなブックマークやnoteのスキ、SNS上のシェアなどで応援する(特にはてブ
  • キズナアイに関するニュース記事などのコメント欄で、魅力の伝わるコメントを残す、または良さそうなコメントを応援する

3.キズナアイについて検索したときに魅力の伝わるコンテンツがより目につくようにする

  • Google検索やSNSでの検索で「キズナアイ かわいい」などキズナアイに関するポジティブ検索を積極的にする

  • ポジティブ検索をしたときに検索結果にヒットするようなコンテンツを作る、もしくは投稿する

一つ一つは小さなことですが、キズナーが力を合わせることでアイチャンネルの登録者300万人の達成への大きな力になります(ただ組織的過ぎるとそれまたスパム判定されるのであくまでそれぞれの個人的な意志と気まぐれで協力してあげてください)。

これらをやってうまくいけば、年末のライブでアイちゃんの300万人突破を祝えるかもしれません。祝いたいな!という方は是非一部でもいいのでやってみましょう。

 

*1:参考として、Briggsbyの2018年の調査では、Youtube動画の埋め込みやリンクがランキングと相関関係にあるという結果が出ています。